スタッフインタビュー vol.31:ステファニー

Posted on September 21, 2020

担当:文化(歴史パビリオン)

Q1. 簡単な自己紹介をお願いします。

生まれ育ちはグアムですが、18歳の時、大学に入学するため、ニューヨークに引っ越ししました。大学卒業後、2年間ジェットプログラムに参加し、京田辺の中学校や小学校で英語を教えました。プログラムを終えた後、ボストンに引っ越してきて、現在広報文化班アシスタントとして、日本総領事館で勤務しています。

Q2. あなたにとって日本祭りとはなんですか?

領事館で広報文化班アシスタントとして働き始めた時に日本祭り実行委員会に入りました。領事館の広報文化班は毎年、歴史パビリオンを通じて日本の文化を紹介しています。 日本祭り実行委員会に入った途端、日本祭り委員会の各メンバーは情熱を持つことに気づき、ボストンコミュニティーのために楽しいお祭りの計画を立てていますので、とても素敵な組織だという印象を受けました。

Q3. 日本祭りで何を伝えたいですか?

JFBは、ボストンコミュニティに本格的な日本文化を提供しています。私たちのお祭りの参加者は、日本でしか見られないアクティビティーを楽しめます。 ボストン日本祭りを通じて、ボストンコミュニティーの日本文化への関心を高めたいと思います。

グアムで毎年日本祭りが行われて、友人や家族と一緒に参加し、さまざまなアクティビティーやゲームを楽しんだという思い出があります。 この祭りは確実に子供時代に影響を与え、その上で自分の文化について知ることができました。 同じように、ボストン日本祭りを通じて、多くの人々が大切な思い出を作れるようになり、日本について学ぶ切っ掛けになることを願っています。

Q4. 皆さんにむけたメッセージをお願いします。

ご家族やお友達を連れて、ボストン日本祭りに来てください!

Previous
Previous

Go! Go! Curry!

Next
Next

スタッフインタビュー vol.30:ユウヤ